ポンコツ大学生が税理士試験を受験するらしい

地方の大学生。5000兆円欲しい。人生はつらい。

先週の勉強記録 No.8

お疲れ様です。

月曜: 3h

火曜: 4h

水曜: 3h

木曜: 4h

金曜: 5h

土曜: 5h

日曜: 1h

 

言い訳します(言い訳しかしてねーなこいつ)

 

昨日の日曜にFP3級の試験を受けたのでこの1週間はその勉強もちょくちょくしてました。

FPなんてよゆーだわwみたいな意見もあると思うんですけど、察してください。脳みそが腐ってるんで…

 

まぁ、高い受験料(6,480円)払ってるので、無駄にしたくないということでちょっと勉強してました。

多分受かってると思います。マークシートとか4年ぶりに塗りましたけどね。

(マークがずれていないか、問題用紙に自分の解答をちゃんとメモできているかを確認するあの感じを思いだしました。つらい。)

 

話はちょっとずれるんですが、FP3級はおすすめです!(アフィブロガー風に)

まず、FP3級は学科試験と実技試験の二本立てなのですが、合格点は6割となっています。

で、2択問題が学科30問・3択問題が学科30問+実技15問なので難易度自体はそんなに高くないほうじゃないかなって思います(まぁ僕でも受かりそうなくらいなので察してください)

 

おすすめな理由は難易度とか取っかかりやすさとかもあるんですが、やはり網羅性の高さが魅力だと思います。

出題範囲が

①ライフプランニングと資金計画(社会保険・年金等)

②リスクマネジメント(保険)

③金融資産運用(債券・株式・投資信託)

④タックスプランニング(所得税と各所得)

⑤不動産(法令・税金含)

⑥相続・事業承継(相続税・贈与税)

と結構広いので、僕みたいなFランの社会のこと何も知りまへんで~みたいな大学生にはうってつけではないでしょうか?

そもそも僕がこれを受けようと思ったのも、しうかつの時に「FPは受けると勉強になるよ」って言われたからなんですよね(トラウマを自分から掘り起こす)

なのでクソだるかったんですが、勉強してよかったかなと思っております。

後は任せた。

 

fpdetensyoku.blog.fc2.com

正直受かるだけならそんな難しくないので、「取得のメリット」というよりも「勉強のメリット」ですね。それはあると断言できます。

 

ぜひお受けください。

それにしても勉強時間が少ない?(バレタカ-

 

 

金曜日にコインチェック事件があって、ニュース追いかけてたらこんなことになってしまいました…

うーんこわい。

 

兄さん!兄さん!どうしてビットコインはコインチェックが(ry

仮想通貨のこと考えてたら、夜眠れなくなりました。

 

今日の鬱:試験会場の香水の匂いがキツかった。参観会を思い出しました。(510鬱)